ストレス対策をためしにやってみた

ゲーム好きで運動が下手の横好きで、ストレスに弱い自分がストレス貯めにくい方法を1週間ごとにお題をつけて、お試し生活

仕事はしごと、やりたいことは自由にやっていいのさー

 ニート生活2日目のヨータです。

 

 仕事辞めたばかりは落ち着きがなかったけど、今はある程度落ち着いて、朝にジョギング行って、英語の勉強とPCの勉強しました。

 

 PC,MOS検定の資格は取ったけど、俺のレベル、特にエクセルはもっと勉強しなきゃーと仕事探して思ったので、勉強してます。ピボットテーブルとかVLOOKとか、さらにマクロも使えた方がいいみたいなので。

 

 英語はねー、趣味のレベルですね。一時期はのぼせ上って「翻訳やりたい」とか思ったけど、正直「万が一でもなれたらな」というふうにはかんがえてたがー、今の自分の能力、特にストレス耐性から見ても、絶対無理。

 前おき長くなったけど、今回はその「仕事はしごと、好きなことはすきなことでやろう」ということ。さっきのストレス耐性と関わることなんです。

 

 自分、統合失調症というストレスにすんごく弱い病気持ってるんだけど(個人差はあると思う)、この前までやっていたアルバイトでそのストレスで、ほとんどのシフトのときの前には、頓服薬の軽いのを服用してました。

 

 深呼吸したり、寝てから仕事行ったりして、頓服薬の服用回数を無くしてはいたんだけど、そこまで準備しないと仕事行けないのはどうなのかなって思った。

 

 薬って効果がわかるくらい、落ち着きを取り戻すからすごい。でも、副作用もすごい。効きすぎると眠くなるし、自分30代になってから太っちゃって今60~70キロを行ったり来たりしているし。これがストレスが少ないと痩せていって、溜めていくと太るという、バロメータの一種になるからちょっと面白いw。

 

 話戻そう。仕事ってさ、何のためにやるか。もちろん、好きな仕事ができたら幸せだと思う。でも、第一希望の、すごく夢のある仕事に付ける人って、少ないと思う。たとえなれたとしても、現実の苦労する部分や嫌な人に出会ったりして、失望ししたり、嫌気がさしたりすることも多いと思う。

 

 たとえなれても苦労はするし、なれなかったらなれなかったでどうするだろう。自分は引きずるだけひきずったんだよね。「病気にならなければ・・・」

 

 でもどうだろう。正直健康でいても、翻訳者にはなれなかったと思う。努力しない人だからw。実家の後を継ぎたいと思っても、それだけの経営手腕はもってなかったのわかるだけに、やっぱりそっちも望みない。

 

 結局、健康でも思い通りにはならない。で、ストレスを考えると、これも健康であろうと病気であろうと、強いストレスは抱えると辛い。だからどうするかというと、……これは就労移行支援で習った言葉なんだけど、「嫌なことは無理に忘れようとするのではなく、放っておく」

 

 自分が体験してこういうことも放っておくということが例えの一つなればいいと思って書きます。

 大学生のアルバイトに悪口言われたんですよ。「ダメ人間なんですね」って。言い返せなかったです。本当のことだけに。でもそれで怒るかというと、そんな暇はなくて、目の前の弁当を完成させないと次の注文が来て仕事がたまるから、急いでました。考えてる暇がない。そのうち忘れちゃうんですよね。

 

 で、仕事を辞めた今になって、「こういうこと言うやついたんだよー」、って自分の障害のことを知っている友人に話して、「いるよー、そういうやな奴、世の中ごろごろと」、って話のネタにしておしまい。

 

 もし自分が弁当屋の仕事を好きでも、嫌いになる要素はごろごろある。だから、仕事はしごと、だと思う。

 

 好きなことは好きなことなんだから、いくらやってもいいと思うよ。でも体に無茶させたら、そのあと体調整えないとなー。

 

 自分、好きなゲームがあって(多分わかるよね)、付き合いで遅くまで起きちゃうときがたまにあるけど、次の日にはしっかり調整します。

 

 仕事する人、したい人には当たり前のこと。特に体の調子を崩しやすい人は、体をいたわるのも大事な自分への仕事だからね。

 

 よくねること!これが仕事っていってもこんだけ心地いい仕事なんだから、惜しまずやりたいねw。

 

 長くなったらから、簡潔にまとめてみます。

 

 仕事は生活するためや、好きなことをするためにやるもの。苦労はするけど、自分のストレス耐性に合わせて、無理せず長く続けられるものをしっかりやる。好きなことは、仕事をやるうえで、楽しみにできる要素の一つ。なんでもいいから楽しもう。

 

 追伸。自分、今日は通院日だったので、仕事辞めたこと、少し休憩してからまた仕事をすること、今度はストレス耐性に合わせたり、障害開示でやることや仕事時間と日数を増やすことを話してみました。少しずつ、自分のできることを増やしていけるように、最終的には、多分来年にはフルタイムで働けるように努力します。

 

 もう一つさらに追伸。仕事に夢持つなって意味じゃないよ。好きなこと、特技を活かせる仕事は仕事を好きになる要素としても大事だし、なにより面接とかのときに強くアピールできるから、すごくいいこと。ほんとは自分もそのうち英語が特技レベルになって、それを活かした仕事につければと思って勉強続けています。障害だろうと健康でも人生上手くいかなくても、夢が生きる糧になるのなら、そんな楽しいことはないと思う。